詳細な状況
寝室のエアコンの効きが悪く、設定温度を下げても以前のように涼しくならないとのことでした。特に夜間、お子様が暑さで目を覚ますことが増えることも多く睡眠の質も悪いようだと親御さんからお聞きしました。また、暑くて勉強中も集中できない状況を改善したいとのご要望でした。エアコンの風量が以前より明らかに弱く、風向を変えても涼しさが感じられないとのことでした。
エアコン内部の状態
エアコン内部を確認したところ、熱交換器にカビが大量に発生し、送風ファンにもホコリがびっしりと付着していました。特に熱交換器のフィンがホコリとカビで目詰まりを起こし、風の通り道を塞いでいる状態でした。フィルターもホコリで完全に覆われており、正常な空気の流れを妨げていました。