詳細な状況
エアコンの効きが悪く、設定温度に達するまでに時間がかかるとのことでした。また、室内の空気が乾燥しているように感じられ、愛犬の肌の乾燥も気になっておられました。エアコンの風が直接当たらないように工夫されていましたが、部屋全体の乾燥が改善されない状況でした。
エアコン内部の状態
エアコン内部を確認したところ、熱交換器にカビが繁殖し、送風ファンにもホコリが堆積していました。フィルターにも目詰まりが見られ、これらの汚れが原因でエアコンの性能が低下している状態でした。また、ドレンパンにも汚れが溜まっており、排水がスムーズに行われていない状態でした。