詳細な状況
リビングのエアコンは、日常的に使用されてきたとのこと。特に夏場は、ほぼ毎日、長時間稼働させているため、内部の汚れが蓄積している可能性が高い状況でした。現状では、異臭や性能低下などの明確な症状は出ていないものの、ご家族は、長年の使用で内部に汚れが蓄積し、エアコンの性能を低下させたり、健康に悪影響を及ぼしたりするのではないかと心配されていました。
エアコン内部の状態
エアコン内部を確認したところ、熱交換器には、ホコリや微細な汚れが付着していました。また、送風ファンにも、カビの胞子やホコリが付着しているのが確認されました。これらは、冷房効率を低下させるだけでなく、アレルギーの原因にもなり得るため、注意が必要な状態でした。