横浜市|黒い粒が付着するエアコンの完全分解クリーニング事例

型番AN40KRP-Wのダイキンのエアコンの外観
本事例は、実際のエアコンクリーニング作業に基づいたものです。エアコン自体には問題がない場合でも、使用環境やお手入れ状況により、症状が発生することがあります。クリーニングによる改善効果には個人差があります。

ご依頼の背景

横浜市在住のご夫婦より、ダイキン製エアコン(AN40KRP-W)から黒い粒が落ちてくるというご相談をいただきました。戸建ての主寝室で使用されており、エアコンの真下に置いた白い寝具に黒い粒々が付着しているのを発見し、ご夫婦ともに「なんとなく咳が出る」と感じていたとのことです。

症状と原因

詳細な状況

ご夫婦は、寝室のエアコンから黒い粒が落ちてくることに大変困っていました。特に、エアコンの真下に置いた白い寝具に黒い粒が付着するため、見た目にも不衛生で、睡眠中の健康への影響を心配されていました。また、ここ数ヶ月、ご夫婦ともに「なんとなく咳が出る」と感じており、エアコンが原因ではないかと疑っていました。

エアコン内部の状態

エアコンを点検したところ、内部の熱交換器に大量のカビが発生しており、そのカビが剥がれて黒い粒となって落下している状態でした。送風ファンにもカビが付着しており、風に乗ってカビの胞子が室内に拡散している可能性がありました。ドレンパンにもカビや汚れが溜まっており、カビの繁殖を促進している状態でした。これらのカビが原因で、黒い粒が落下し、咳などのアレルギー症状を引き起こしていると考えられました。

完全分解クリーニングの実施

クリーニングの手順

  • エアコンを丁寧に分解し、各部品を取り外しました。
  • 熱交換器はカビに効果的な洗剤で丁寧に洗浄し、カビを徹底的に除去しました。
  • 送風ファンは細部までブラシで洗浄し、カビを除去しました。
  • ドレンパンはカビや汚れを落とし、排水口の詰まりを解消しました。
  • 洗浄後は十分なすすぎを行い、洗剤残りがないように仕上げました。

特に注意した点

今回は、寝室で使用されているエアコンであり、ご夫婦の健康への影響が懸念されたため、徹底的にカビを除去することに重点を置きました。また、アレルギー症状を引き起こす可能性のあるカビの胞子を、可能な限り除去するために、洗浄後の乾燥にも時間をかけました。洗浄に使用する洗剤は、人体に安全なものを選び、小さなお子様やペットがいる家庭でも安心して使用できるものを使用しました。

改善効果

具体的な改善点

完全分解クリーニング後、エアコンから黒い粒が落ちてくることはなくなりました。寝具に黒い粒が付着することもなくなったため、見た目にも衛生的な状態を保てるようになりました。ご夫婦ともに感じていた「なんとなく咳が出る」という症状も、クリーニング後には軽減されました。また、エアコン内部のカビを除去したことで、アレルギー症状の緩和も期待できます。

お客様の声

「エアコンから黒い粒が落ちてきて、咳も出ていたので本当に困っていたんですが、クリーニング後は黒い粒も出なくなり、咳も軽減されました。安心して眠れるようになりました。ありがとうございました!」

と、大変喜んでいただけました。

メンテナンスアドバイス

日常的なケア

  • エアコン稼働期間中は、月に一度を目安にフィルターを清掃してください。
  • 月に一度、内部乾燥運転を行ってください。
  • 定期的に換気を行ってください。

定期的な点検のすすめ

エアコンの性能を維持し、快適な状態を保つためには、定期的な点検が重要です。特に、カビが発生しやすい寝室で使用されているエアコンは、年に一度は専門業者による点検をおすすめします。早期に異常を発見し、適切なメンテナンスを行うことで、エアコンの寿命を延ばし、健康被害のリスクを軽減することができます。

まとめ

今回の施工では、エアコンから黒い粒が落ちてくるという症状が、エアコン内部のカビの繁殖により発生していました。完全分解クリーニングにより、カビを徹底的に除去し、黒い粒の落下を止めることができました。

お客様からは、「黒い粒が出なくなり、咳も軽減された」と高評価をいただきました。今後は定期的なフィルター清掃に加え、月1回の内部乾燥運転をお勧めします。また、こまめな換気により、より長く快適にお使いいただけます。気になる症状が出た際は、早めの点検・クリーニングをご検討ください。

【ご注意】

  • 本事例は、実際のエアコンクリーニング作業に基づいたものです。クリーニングによる改善効果には個人差があります。
  • エアコン自体に問題がない場合でも、使用環境(湿度、換気状況など)やお手入れ状況、個人の体質などにより、症状が発生することがあります。風邪、インフルエンザ、ハウスダスト、ペットアレルギーなど他の原因の可能性もあります。
  • アレルギー体質の方や呼吸器系に疾患をお持ちの方は、特にご注意ください。症状が続く場合は、医療機関へご相談されることをお勧めします。
  • 当社は、クリーニング後の症状について医学的な診断や治療を行うものではありません。専門的な判断には医師やアレルギー専門医などの専門家にご相談ください。
型番AN40KRP-Wのダイキンのエアコンの外観

クリーニング前

エアコンクリーニング前の画像です。

クリーニング後

当店はエアコンを徹底的に洗浄します。

他のクリーニング事例を見る

メーカー別に事例をアップしています
上部へスクロール